新潟市東区にあるあおい幼稚園のホームページです。3歳から5歳のこどものための教育の場として、幼稚園独自の教育計画で保育しています。親子で楽しめる子育て支援事業や預かり保育もあります。充実した遊びと年齢に応じた教育で「心身ともに健康で独立心に富む子の育成」を目指しています。
日々の様子

日々の様子

🐤今のお気に入りは…

3学期も新しいお友達が増え、嬉しさいっぱいのひよこ組さん。 最近のお気に入りの遊びをご紹介します♪秋から楽しんでいる、かくれんぼ。「1、2、3、、、」と数えるのも「もういいかい?」と聞くのもすっかり覚えて、自分たちで言え …

🐤初めての絵の具あそび

先日、ローラー(コロコロ)で絵の具遊びをしました。まず、準備が始まるところから興味津々… 「黄色だね」「ピンクもあるね」においはするのかな?とマスクをずらしてクンクン嗅いでみるひよこ組さん。初めて見る絵の具への関心が止ま …

1月のもも組

1月のもも組は、お正月遊びをするほかにも、動物とのふれあい、粘土遊び、工作、おままごと、楽器演奏、鉄棒やマットでの運動遊び、ハサミで雪の結晶つくり!等、いろいろな遊びを遊んでいました。以前よりもまして、友達意識が強くなり …

ばら組 こまバトルに夢中!

すごろくやカルタ、福笑いなどお正月遊びを楽しんでいた子ども達。今ばら組ではこま回しが大ブームです。クルクル巻いた紐を、サッと素早く引っ張りこまを回していきます。最初は紐をうまく巻けずセットできなかったり、素早く引っ張るの …

さくら組 わくわくパン会議

2月のアート♡フェスティバルにて、さくら組が考えたパンを『ベイカーズカフェ エヌ クロップスさん』につくって頂き、販売することになりました!! お家の方と一緒に考えたパンのアイディアを持ち寄り、さっそく『パン会議』です^ …

さくら組 まだまだ続く!コケ研究

昨年11月、テラスの葉っぱ掃除で偶然出会ったさくら組さんとコケ!あれからクラスでは「木にもコケが生えてるよ〜!知らなかった!」「あ、ここにも!」とどんぐり広場で発見したり、 「うちの庭にもコケがあった!」「家の岩にも、く …

2学期終業式

2学期の終業式がありました。 大雪のためバスが運休、送迎をお願いしての登園になりました。 お休みも多い中、登園してくれた子ども達と2学期を振り返りました。 先生から楽しい「ソフトクリームのクリスマス ~ズンチャッチャ♪  …

サンタさんがやってきた!

「サンタさん今何してるかな?」「プレゼントの準備してるかも!」「雪遊びしてるんじゃない」とサンタさんを楽しみにしていた子ども達。 今日は雪がたくさん降って、どんどん積もって冬本番の日でした。 「もう、サンタさん来るんじゃ …

ばら組・さくら組クリスマスお楽しみ会🎄

「あと何個寝たらお楽しみ会?」「早くお客さんに見せたいなぁ」「なんか今からドキドキしちゃう!」と指折り数えて、クリスマスお楽しみ会をとっても楽しみにしてきたばら組・さくら組の子ども達。 12月16日。いよいよ本番の日を迎 …

クレーン車がやってきた!

11月の園だよりでお知らせいたしましたが、あおい幼稚園はこの度、日々の環境活動や現地調査等を審査して頂き『そらべあ』さんより高い評価を得て、太陽光発電設備の寄贈園となりました。 そして、いよいよ、太陽光パネル設置の準備が …

« 1 2 3 4 30 »
PAGETOP
Copyright © あおい幼稚園|新潟市の幼稚園 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.