動物&生き物
コナン入院する!
幼稚園の犬、コナンは持病があります。 この度糖尿病の患者(犬)に併発してしまう恐れのある膀胱炎になってしまったのです。 何度ももどして、動けなくなって、日曜日に緊急入院。 子ども達は心配してくれました。 さくら組にコナン …
さくら組とおおかまきり
13日朝、玄関で橋本さんが、おおかまきりを捕まえてくれました! とっても大きくてかっこいい見事なおおかまきりでした。 色は茶色。 虫好きなさくら組は、広いケージに入れて観察し、 名前を付けようってなったけれど、みんなから …
カブトムシ うまれたよ!
先日、朝の身支度をしていたところ・・・ 「わぁ!!見てみて!!」と驚くさくらさん! 「カブトムシだ〜!!」「昨日はいなかったよね?夜の間に出てきたのかな?」「ツノがかっこいいな〜!!」と夏の人気者、カブトムシの誕生に大盛 …
もも組 ダンゴムシの赤ちゃんが生まれたよ!
朝、登園していつものようにダンゴムシハウスに挨拶をする子ども達。ダンゴムシハウスの中をじーっとみると。。 ん??なんだか小さな白いものが動いているよ。なんだろう。。これ、赤ちゃんだ!ダンゴムシハウスの中の葉っぱをどかすと …
もも組 ダンゴムシみーつけた!
園庭で野菜に水やりをしていたもも組さん。プチファームの近くにあったプランターをどかすと、たくさんのダンゴムシが!!「あ!ダンゴムシ!」とすぐに手がのばし、捕まえ始めました。 「ここにもいるかな?」「こっちのプランターの下 …
さくら組 雨の園庭
お天気は小雨。 よし、雨のお外を散歩するチャンス! 雨が好きな生き物って何だろう? 光ってる雨粒あるかな? お家からのレインコートを着て、わくわくしながらお外に出て行ったさくら組。 あれ?雨やんでるねー。 支度して外にで …
ばら組 産まれたよ!パート2
園庭で遊んでいたらまたまた小さな虫を見つけた子ども達。 カタツムリです🐌「2匹くっついてるよ!仲良しだね!」「ぷにょぷにょしてる!」「貝殻みたい」「わぁツノ出てきた」「お部屋で飼おうよ!まだ見てたいよね!」保育室に持って …
ばら組 生き物ブーム!
春から園庭でたくさんの虫たちと遊んでいる子ども達。 ダンゴムシにアリ、クモ、チョウチョウ‥中でも不動の一位はカエルです。毎日昆虫ケースとミニ図鑑を手に持って園庭へ出かけます。 最初はさくら組のお兄さんからカエルを捕まえて …
ばら組 産まれたよ!パート1
「モンシロチョウの卵って丸いんだね!」「カタツムリの卵は白いんだ!」虫に興味津々な子ども達は今虫の絵本や図鑑に夢中です。 先日園庭で遊んでいると「先生!見て!テントウ虫の卵見つけたよ!!」と教えにきてくれました。どれどれ …
さくら組 リーダーの仕事
新しい春を迎え、幼稚園のリーダーとなったさくら組。 リーダーとして、お片付けのパトロールや誕生日会の司会係や演奏係など頑張っています。 またさくら組には、朝うさぎのららちゃん当番があります。 前任のさくら組に引き継いで頑 …