日々の様子
さくらさんありがとうパーティー
今日は「さくらさんありがとうパーティー」がありました。 もうすぐ1年生になるさくらさんにありがとう♡の気持ちをたくさん込めて、ばら組がリーダーとなり、みんなでパーティーの準備を進めてきました。憧れだった演奏係と司会係もさ …
ロミ先生と英語で遊ぼう
2022年3月9日 日々の様子
今日はロミ先生と英語で遊ぼうの今年度最後の日でした。 1年間、工作したり、ゲームしたり、パーティーしたり、英語でたくさん楽しみました! ももさんは、イースターバニーを作り、ばらさんさくらさんはダイナソー迷路で遊びました。 …
ひなまつりおやつパーティー
今日はひな祭り!みんなはお雛様を作って楽しみにしていました。手作りお雛様を本当のお雛様にもお披露目しましたよ! かわいいお皿におせんべいとひなあられ、コップにはカルピス☆(ひなあられは豆が入っているため、園 …
グッピー水槽リニューアル!
パンダの部屋にある水槽には、グッピーとネオンテトラ、それからグッピーの赤ちゃんが住んでいます。定期的に掃除をしていても水槽周りには緑の藻がついたり水は汚れてしまいます。 アートフェスティバルの時に水槽を覗いた保護者の方( …
アート💛フェスティバル!表現展!
2月19日・20日にアート💛フェスティバル~幼児の生活と表現展 遊びのあしあと~がありました! 子ども達の遊びのあしあと👣生活の中で生まれてきた作品が盛りだくさん!各学年、それぞれの成長が見られた作品であったと思います。 …
もも組 三匹のこぶたの🏠 大盛り上がり
2022年2月14日 日々の様子
以前から三匹のこぶたごっこを楽しんで、工作をしたり、絵を描いたりしていたもも組。 秋には園庭やどんぐり広場で木を見つけては、「これで、木のお家ができるね!」と拾い集め、木でお家を作っていました。 その後、こぶたちゃんのお …
ロミ先生 Valentine(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2022年2月9日 日々の様子
ロミ先生の英語で遊ぼうは Valentineの内容でした! 歌、ダンス。絵本の後に、ヴァレンタイン工作! 男の子も女の子も、お家の好きな人に、ママかな?パパかな?あげようね!と あま~い匂いのするハートのチョコレート型で …
第3回 わらべ歌とお話の広場
2022年2月9日 日々の様子
伊藤美智子先生のお話の広場がありました。 広場館で間隔を開けて座りお話を聴きます。 パネルシアターに、手遊び、絵本、素話・・・ お話の世界にしっとりと入り込んだ時間でした! すてきなお話にたくさんめぐり合って、お話の世界 …
🐤ふわふわ雪たのしーい!
2022年2月4日 日々の様子
みんな大好き雪遊び⛄ 「お外に行こう!」と呼び掛けると「わぁい!」「はやくはやく!」とキラキラに目を輝かせるひよこさん。スノーウェアへの着替えも慣れてきて、自分でできるところは自分でしています。 外に出ると、玄関ポーチの …
豆まき
今日は節分豆まきの日!子ども達は朝から、手作りの鬼のお面をかぶって、豆まきごっこをして、楽しみにしていました! みんなでホールに集まり、まずはのりとをあげます。 東西南北、天地、便所の神様にお祈りをして、豆 …