19日の朝はとっても寒く、車のフロントガラスも凍るくらい、緑の芝生の上もうっすら雪とキラキラ氷の粒でいっぱいでした。
朝は薄暗い曇り空でしたが、子どもが登園してくると、あたりが明るくなって、陽がさしてきたのです!!
みんな、おひさまでてるよ!芝生の上がキラキラでいっぱいだよ!
あったかいお洋服きたら、お外に出てみよう!何か発見があるかもしれないよ!
みんな一斉にお外に飛び出しました!
「息が白ーい」
「ふむとシャリってする!」
「滑り台に雪がいっぱいあったよ!」
「雪のボールできた!」
「手がもう冷たくてやだ~!(いいながら、雪玉を持ち歩いている)」
「雪がシャーベットみたい!」
「大きい雪見つけた!!(だれかの長くつの裏の型のかたまり)」
「(木製ベンチの上)つるつるする~」
「スケートできるね!」
「氷がいっぱいだ~(水たまり、うっすら表面だけ凍っている)」
発見があちこち!
曇って寒くなったり、陽が差して暖かくなったりの天気の中でた~くさん遊びました!
みんなの声を聞きつけコロも飛び出していきました。
コロもお散歩楽しかったよ!うれしかったね!
うっすら雪のプレゼント。
青空の下、日差しの中で遊べた宝の時間でした。
この後吹雪になったんだよね( ゚Д゚)