コナンは体重がどんどん減り8キロ代にまでなりました。
食が細くて、太れない?
うんちが固まらず下痢ばかり。
動物のお医者さんから、
「2歳という若さでめったにないけど、糖尿病です。」と言われました。
コナンは毎朝と毎晩インスリンの注射をして、血糖値を安定させなくてはならなくなりました。
また、抗菌剤などの薬もでました。
さらに、目にも支障が出ました。涙量が少なくて瞼を開けづらくなり、目薬と軟膏を塗らなくてはならないのです。
悪くなる時は早かったけれど、
すぐにはよくならないのです。
3月から4月初めは病院通いです。
犬はしゃべらないので、どこが悪いのか観察して様態を見て、あれこれ処置法を変えての繰り返し。
変な習慣で、夜中に2回起きます。
そして、ご飯を普段の3倍ほど食べ、散歩に行き用を足す。
体重が増えてればいいと思うのですが、減ってるとがっくりきます。
触った感じも全身に骨をごつごつ感じてかわいそうなんです。
ノロノロとおじいさんみたいな動き・・・・。
時々猫をダッシュで追いかける。
おしっこをした後の地面をひっかく。
他の犬や怪しい人に吠えることもある。
そんな様子を見ると安心します。