今日はおいもほりの日です!
春、苗を植えてから育ててきたおいも、収穫の日をとっても楽しみにしていました。
「どんなおいもが掘れるかな?大きいおいもがいいなぁ」「僕はながーいヘビいもがいいな」「私はハートいもが掘りたいな!」みんな気合いが入っています。

最初にみんなで黒いシートの「マルチを取り」と「葉起こし」をしました。

 

いよいよおいも堀りスタート!!
手は良く土を掘れるように元気なもぐらの手に変身です!
「頑張るぞ!エイエイオー!!」

土の奥まで一生懸命夢中で掘ったさくら組。「あ!おいもだ!ちょっと見える!」「よし!もっと深く掘るぞ!」

「出てきたー!!おっきい!!」

「このおいも雪だるまいもだ!」「これはニンジンの形に似てる!」「丸いレモンいもだ!」いろいろな形のおいもも出てきました。

 

 

ばら

 さくらさんの掘る様子を間近で見ていたばら組さん!「さくらさんみたいにいっぱい掘るぞー!」と、やる気十分です!

 

さあ、はりきってモグラの手になってホリホリ!!
「この辺に隠れているんじゃない?」

「あ!おいもが見えてきた〜!!」

どんなお芋が掘れたかな?
みんなにインタビュー!

「ぴょーんって、ちょんまげかついてるから、これはちょんまげいも!」「僕のはロケットいも!形が似てるでしょ!」「これはピーマンに似てるからピーマンいも!」

「これはお熱をピッてやる体温計に似てるよ!」「ほんとだー!似てるー!!😆」

なんて楽しいお話がたくさん聞こえてきました♡

 

 

 

 

 

 

もも

もも組さんもさくら組さんのお手本を見て、
「もぐらの手で掘るんだよね!」
「はやくおいも掘りした〜い!!」

わくわく楽しみにしながらおいも畑に臨みました!


おいもがありそうなツルの根元を発見✨️✨️
もぐらの手で優しく上手にほりほりしていました!


「イルカみたいなおいもを見つけたよ〜!」
「すごいでしょ!こんなに大きいの見つけたんだ〜!!」
「もっともっとたっくさんおいも掘るぞ〜〜!!」



「おいも掘り楽しかった〜!またやりたい!!」
「もっと大きいおいもをいっぱい掘りたいな〜!」
初めてのおいも掘りで、おいもを収穫できて、とても喜んでいました!!

 

みんなお芋が掘れてよかったですね!
さぁ掘ったお芋は乾かして、洗ってふかして収穫祭でいただきましょう♪